デトックスボディマッサージ
デトックスボディマッサージの記事
痩身マッサージはトレーニングの後行います。
トレーニングの後は成長ホルモン通常より分泌する事と筋肉を動かすことで、リンパの流れは改善されます。
桃李満天下では、効果てきなマッサージすることによってより一層効果増して。痩身効果のある脂肪をもみほぐす手技を加え、セルライト、体内の毒素・老廃物をリンパ節から体外へリンパマッサージにより排出し、太りにくい身体、痩せやすい身体への「体質改善」を行います。自然治癒力を高め、若返り、疲労回復、美容効果、ストレスケアに最適です。
ダイエットをするうえで非常に大切なリバウンドがなく、冷えやむくみ、便秘を解消し、健康的に痩せることができます。
また、ある程度継続して通うことで安定した効果が得られます。断食などの食生活の変化だけでは、一時的にはダイエットに成功してもリバウンドしてしまう可能性が高いのです。
体質改善をすることがダイエット成功への秘訣です。熟練したセラピストの手によるオールハンドのマッサージ、心も体も綺麗になれる癒しのひと時を是非体感してください。
毒出し痩身はどんな感じ?
痩身エステは発汗作用のある当店オリジナルのオイルを使用し力強いマッサージで脂肪やセルライトをしっかりともみほぐします。
また、リンパの流れに沿ってマッサージすることで、むくみを取り除き体内の毒素や老廃物を排出するデトックス効果により便秘・冷え・むくみが解消されて太りにくい体質になります。
体全体はもちろん、特にケアが必要な部分を集中的にほぐしていきます。
太ももやウエストなどに溜まってしまった脂肪やセルライトをしっかりともみほぐし、肩周りや腰の凝りもほぐしていきます。
また、リンパに向かって流し、お腹をしっかりケアをすることで、内臓の活性化も行っていきます。
この施術によって不要な老廃物や脂肪を排出しやすくし、体が本来持っている自然治癒力を引き出していきます。
まず、デトックスで体内の毒素や老廃物を一掃することで、免疫機能が正常になり、新陳代謝が活発になるため、腸内環境が良くなります。その結果、便秘が解消したり、むくみや冷え性、肌荒れの改善も期待できます。
また、余計な水分や老廃物は、肌のタルミやむくみの原因にもなりますので、これらがなくなることで、小顔になったり、スッキリしたボディラインになることも可能です。
さらに、新陳代謝が良くなるということは、脂肪が燃焼しやすくなるということなので、ダイエットの効果も高まります。
欧米で話題のメスを使わない脂肪吸引「キャビテーションシステム」
キャビテーションとは
今、注目されている痩身法のキャビテーションは、メスを使わない脂肪吸引として人気があります。
表皮層の奥の脂肪層にまで超音波を届ける事が出来るキャビテーションは、その超音波の力で気泡を発生させ脂肪細胞破裂させます。破裂した脂肪細胞の中から、中性脂肪が放出され肝臓で代謝され体外に排出されるという仕組みです。
特にセルライトや硬くなった脂肪は自分ではどうする事も出来ない脂肪で、キャビテーションでセルライトがある層にまで超音波を届ける事が可能で、超音波の数百万回という振動でセルライトの脂肪細胞が破壊されるのです。
セルライトがなくなる事で、細くなってもデコボコする事無く綺麗に細くなれるというメリットがあります。
セルライトやしつこい脂肪、部分的な脂肪を何とかしたいけど、脂肪吸引は怖くて無理という方には、キャビテーションが非常にお勧めです。
この様な作用で、脂肪細胞を小さくして確実に痩身効果を得る事です。つまり、小さくなった脂肪細胞は、再度脂肪が肥大する心配がなくリバウンドしないというメリットがあります。
キャビテーションを受ける際の注意しておきたいポイント

- キャビテーションを行った後は、胃の不調が現われる可能性がある為、食事は施術の1時間前までに済ませておきます。施術する箇所に外傷や手術の経験、などがあれば必ず申告しておきましょう。
- キャビテーションは脂肪吸引のように破壊された脂肪を吸引せずに、体内で代謝させて排出させます。その為、施術後のアフターケアが必要となって来ます。
- キャビテーション後は代謝を高め脂肪を排出する為に水分を多めに飲む必要があります。さらに、施術後1時間は食事を控える必要があります。
- キャビテーションの効果を高める為にも、糖分、脂肪、アルコール、タバコは控えるよう注意が必要です。
- また、一時的下痢になる場合があるので注意しましょう。さらに、血中中性脂肪値が上昇する場合がありますが、自然と正常に戻ります。
- もっとキャビテーションの効果が高まるために、ウォーキングなどの有酸素運動やサウナ、半身浴をすると効果的です。
- キャビテーションはアフターケアが非常に大切で、アフターケアを怠ると効果を実感する事が少なくなります。施術後は必ずたっぷりの水分を取り、ゆっくりと湯船につかって汗をかきデトックスするようにしましょう。
効果が出ない時の対処法を紹介
脂肪層にまで届いた超音波は、脂肪細胞を破壊させ中性脂肪にします。中性脂肪になった脂肪は、新陳代謝の働きで体外へ排出されます。
しかし、効果の現われ方には個人差が大きいと言います。
キャビレーションを受けてから1週間の間体は非常に痩せやすい状態です。破壊されて中性脂肪となった脂肪細胞は、消費か排出されるのを待っているのです。その為、キャビテーション直後にあまり効果がないと感じた方も、新陳代謝をあげる事で効果を得る事が出来ます。有酸素運動などが効果的です。施術後当分は、水分を多く摂取したり、半身浴をして汗をかいたりするも効果的です。
成長している段階の脂肪は固いと言います。お肉をつまんで硬いと感じる方は、キャビレーションを効果があまりないと感じる事が多いようです。逆に、柔らかくなった脂肪は落しやすく、キャビテーションを受けると直後からその効果を実感出来ます。つまり、成長段階の固い脂肪は効果が出来にくく、体質によって何度もキャビテーションを受けて脂肪を柔らかくしてあげる必要があります。効果なしと感じても、キャビテーションの効果は確実に作用し、脂肪細胞を破壊しています。あきらめないで、次の施術まで水分を多く摂り、体動かして新陳代謝を高めておくと効果を実感する事が出来るでしょう。
そもそも脂肪が付く原因は過剰なカロリー摂取と代謝が低下している事が考えられます。つまり、キャビテーションで脂肪細胞を破壊しても、高カロリーな食生活や新陳代謝が低下していると、また新しい脂肪細胞が付いてしまうのです。
キャビテーションで脂肪を破壊したら、新陳代謝を促進して破壊された脂肪細胞を排出しなければいけません。また、食生活や適度な運動を心け、脂肪が付く原因となる生活習慣を見直す必要もあります。
キャビテーションによる痩身効果について
キャビテーションの超音波の振動で脂肪層にある脂肪に振動を与えて、脂肪そのものを破壊する効果があると言う事です。その結果、無くすことが非常に困難と言われているセルライトの除去にも高い効果を得る事が出来るのです。
キャビテーションを利用すれば、部分痩せも簡単に可能となり、気になる部分の脂肪だけを落す事が出来るのです。
太ももや二の腕、などしつこい脂肪にはキャビテーションが高い効果を発揮します。
キャビテーションと加圧トレーニングとも非常に相性よく、もっと手軽に、自由にボディライン作れます。
『キャビリボーDEX』は、この1台でキャビテーション効果と今までなかったクアトロ・モーション・ヘッド吸引という機能を併せ持っているキャビテーションです。キャビテーションで乳化してものをリンパや静脈効果で脂肪を破壊し溶かしてから、吸引する効果もある為、効果的に部分理想の体への近づけてくれます。
『キャビリボーDEX』は、施術中の骨伝導音を抑えた唯一のキャビテーション機器です。深い脂肪層と浅い脂肪層別に、肌に触れるプロープを変える事により、より効果的なキャビテーションが可能となっています。
キャビテーションする部分の脂肪によって周波数を自動的に変える様になっています。さらに磁気を利用したマグネットドレナージュ機能で、破壊した脂肪細胞を効果的にリンパに流して排出させる効果に優れています。加圧トレーニングで成長ホルモン分泌させ脂肪燃焼させます。
メニュー/料金
以下全ての料金が税別となっております。
セルフキャビテーション(30分) or EMS(50分) |
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
70分コース |
発汗15分+キャビテーション20分+エンターモロジー10分+ハンド10分 + 発汗15分
|
||||||||||||||||
90分コース |
発汗15分+キャビテーション30分+エンターモロジー20分+ハンド10分 + 発汗15分
|
||||||||||||||||
130分コース |
発汗20分+キャビテーション45分+エンターモロジー25分+ハンド20分 + 発汗20分
|
一か所 |
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全身 |
|